2025年5月7日 / 最終更新日 : 2025年5月7日 akikostaff アキコのコラム お隣の国の大統領罷免から考える日本の民主主義 昨年12月3日尹前大統領の戒厳布告から4ヶ月、韓国の憲法裁判所は国会による前大統領への弾劾訴追を受け、 4月4日現職大統領の罷免を言い渡しました。 この韓国の司法判断について、日本の報道やSNS等で「自分たちで選んだ大統 […]
2025年2月25日 / 最終更新日 : 2025年2月25日 akikostaff アキコのコラム 性加害事件に思うこと 昨年末12月30日、東京駅で行われた「言葉つむぐデモ」に参加しました。 そこには、同時期に報道された数々の性加害事件について、司法の判断や社会の受け止めがあまりにも性加害を軽視、 矮小化しているのではないかと、苦しい思い […]
2024年12月2日 / 最終更新日 : 2024年12月2日 akikostaff アキコのコラム 衆議院議員総選挙に思うこと 10月15日から衆議院議員総選挙が始まりました。解散総選挙が決まったそのときから、モヤモヤを抱えています。表立っては日本創世解散(そんな事情は一つも感じられませんが)、裏では裏金解散と言われ、そのどちらもがなんの正当性 […]
2024年8月22日 / 最終更新日 : 2024年8月22日 akikostaff アキコのコラム 映画「雪道」を観て 映画「雪道」は、日本軍「慰安婦」にされた朝鮮人の同郷の少女二人の物語です。 日本占領下の朝鮮で、日本軍は多くの朝鮮人女性たちを“日本の学校に通える”等と騙し、 或いは攫うなどして各戦地に送り、「慰安婦」として従事させまし […]
2024年8月22日 / 最終更新日 : 2024年8月22日 akikostaff アキコのコラム 原爆の日を迎えて 先日8月6日広島で、続く9日に長崎で原爆の日を迎えました。 今年、それぞれの平和記念式典への招待国に関して、両市の対応の違いが際立ちました。 両市とも、2022年ウクライナ侵攻開始以来、ロシアとベラルーシの式典への招待を […]
2024年8月22日 / 最終更新日 : 2024年8月22日 akikostaff アキコのコラム おれたちの伝承館(南相馬市)を訪ねて 私は今福島に来ています。 福島に暮らす親子のための保養活動をしている八王子・生活者ネットワークの仲間たちが、 原発関連の展示施設を巡る福島ツアーを企画したところに入れてもらったのです。 なかでも私設の「おれたちの伝承館」 […]
2024年8月22日 / 最終更新日 : 2024年8月22日 akikostaff アキコのコラム 子どもたちに伝えたい 先日、市内小学6年生の公民の授業にお招きいただき、市議会議員の仕事についてお話しする機会を得ました。 地方自治体での議会の役割は?市議会議員はどんな仕事をしているの? 市議会で何かを決めるときの流れは? という基本のキに […]
2024年5月17日 / 最終更新日 : 2024年5月17日 akikostaff アキコのコラム 『虎に翼』ぜひ観てください 周囲で某局朝ドラ『虎に翼』が熱いと聞きつけ観始めました。 普段テレビ番組、まして時代物は女性の立ち位置やその描かれ方を観るのがキツく敬遠していますが(当時のことは変えられないので尚のこと)、『虎に翼』は現代の女性の状況に […]
2024年4月17日 / 最終更新日 : 2024年5月17日 akikostaff アキコのコラム 推しと兵役と私 私の推し、BTSのj-hopeは現在兵役服務中です。 にも関わらず、先月アルバムとドキュメンタリードラマを発表(服務前に準備していた)。 先日の休暇中にはアルバムのプロモーション会場に軍服姿で現れたのですが、そこで披露し […]